人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年の元旦に感謝感謝

私の元旦は、立正佼成会の元旦参りから始まり、川西元旦マラソン、まどか入浴、鎮守様参拝をして新しい年を毎年迎えています。

この平凡な繰り返しに感謝感謝年でした。だが最近急に足の衰えを感じ、いつ走れなくなるのでは。党支部通信もいつまで続けられるか。

また、昨年12月、金子勝氏の講演会は盛況だったが、友人から「年寄りばかりの参加では将来に展望がない」と指摘された。私も返す言葉も見つからず思うようにならないのが現実。労働組合員の参加も少なくなっている。

年末物資斡旋で各組合を訪問したが以前とはまったく違う。それでも、快く対応いただいた方々にもめぐり会い力をいただいた。出来ることを一歩一歩です。今年も宜しく。(社会新報南陽通信117k号・h30.1.1)

# by kinchan-kb | 2018-01-14 13:15 | 庶民雑記

孫の幼稚園で「むかしの給食」での出来事

神奈川に住んでいた息子家族が今年の春から我が家で同居することになり急に7人の大家族となった。

安全で美味しい野菜作りを心がけ栽培してきたが、幸いに孫達もみんな野菜好きで、美味しい美味しいと言われると作りがいがある。妻も野菜をいっぱい活用した田舎料理も喜んで腹一杯食べてくれるので、料理にも力が入る様子である。

先日、幼稚園で「むかしの給食」の献立で、孫は野菜の煮物をぺろっと食べ、お代わりし先生も驚いていたとのこと。野菜を栽培し儲からないが、野菜を作る楽しみや働いて健康に良く、沢山食べられ、他の人にやると喜ばれる等々良いことづくめの野菜作り、来春が楽しみだ。(コバキン農園たよりno9号・h29.12.15)

# by kinchan-kb | 2018-01-03 20:56 | 農園たより・あさつゆ

私たちのような小農が農業を続けられることに感謝

 雪が積もるまで、まだまだ農作業は残っていますが、大きな作業は今年も無事終わることが出来た。大型農機具のない私は、春はトラクターで耕起代掻と田植。秋はハーベスターで脱穀と籾摺を3人の方からお世話になりながら米作りをし安全で美味しいお米を食べることが出来ることに感謝しています。

    それも、相手の方が「いつ出来るか」と心配して電話下さるなど頭がさがる思いです。そんな方々の協力のお陰で私たちのような小農が農業を続けられるのです。

    今年は堆肥の施肥量も少なかったものの、今までにない良い作柄でした。これも、堆肥を毎年施し続け、地力が高まっている結果のたまものと思う。(コバキン農園たよりno8号・h29.11.15)

# by kinchan-kb | 2018-01-03 20:50 | 農園たより・あさつゆ

無農薬有機農業を続け40年

   29歳の時、薬の副作用で半年入院生活。西洋医学一辺倒の現代医学に疑問を感じ、退院後東洋医学を学び、米は消毒をしない玄米を食べたい思いから無農薬有機農業を続け40年になります。

    中古のバインダーを購入。今年は順調に刈り取り出来たと思っていましたが半分くらい刈った頃、突然刈り取り不能、いつもの故障と違った感じ。早速、農機具屋さんに電話したら、コンバインの修理とのこと。

    それでも、早速来てくれた。やはり直ぐには修理不能であった。直ぐ、代わりのバインダーを手配してくれた。今の時代の我々のような自給農家を助けてくれる農機具屋さんがいることに感謝・感動の収穫の秋だった。(コバキン農園たよりno7号・h29.10.15)


# by kinchan-kb | 2018-01-03 20:41 | 農園たより・あさつゆ

ネキリ虫で今年の雪音(枝豆)は甚大な被害

    9月上旬に収穫する枝豆の中生種「雪音」を作っています。収穫近くになったら、立ち枯れ病のように葉が枯れてきたので、今年は長雨の影響で根腐れと思っていました。

           ところが茎を抜き取って見ると「ネキリ虫」が根を食い荒らしているのでした。今年の雪音の被害は甚大です。今まで13年間栽培してきましたが、こんなにひどい被害は初めてです。

           やはりネキリ虫駆除の農薬を使用しなければならない状況です。幸いに、晩生種の「秘伝」も雪音と同じように栽培していますが今のところ順調に生育しています。

        本当に作物を作ることは大変で難しいものですが、うまく育った時は自己満足ですが格別な喜びです。(コバキン農園たよりno6号・h29.9.15)

# by kinchan-kb | 2018-01-03 20:37 | 農園たより・あさつゆ